けっこうハマります、時代物小説。宇江佐真理 髪結い伊三次捕物余話
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、ブログの更新を頑張っていますが
やはり、それはiPad2でどこにいても、すぐにココログが開けるから
写真もiPadで撮れば取り込む必要もなしです
さらに、私のiPad2を見て、こらえれずに自分もiPad2を購入したメンズ1号より、
dropboxを教えてもらいました。
dropboxとは、クラウドのひとつです
ク、クラウド
ヽ(;▽;)ノ なにそれ~(; ̄O ̄)
って、聞いていたのですが、よく聞くとなかなか便利そう
私は、主に写真の共有に使用してます。
例えば、iPhoeで撮影した写真をパソコンに保存するのではなく、dropboxのファイルに保存します。
iPadやパソコン(macでもwindowsでも)にdropboxをインストールしておけば、どこからでも写真をみたり、ダウンロードできます。
実家のパソコンにインストールすれば、おじいちゃん、おばあちゃんに見てもらったりもできます。
パソコンや、iPadが万が一壊れても、データは無事です。
なんだか本当に最近はすごい事がさらっとできるようになってきたのね
しかも、1番小さい容量なら無料てす
使い方も、ガイドがついてるから私でもとりあえず理解できました
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ブログで読んだ本の備忘録も兼ねようかななんて、思ってます。
私の本の読み方は気に入った作家さんを一気に読むと言うかたちが多いので、
作品数が多い方だと読んだのかどうか、題名みても、ひどいときは読み始めてしばらくしないとわからないこともしばしばf^_^;)
読んだ本を記録していけば、間違えてまた購入する事もなくなるかな
最近ハマってる作家さんです
この人、女性の気持ちがよくわかるーと思ったら、女性でした
阪急電車 (幻冬舎文庫)
買ったきっかけ:
電車の駅でつなぐ短編集というかたちが面白かったから
感想:
有川浩さんは、初めて読みましたが懐かしい恋のはじまりなどの表現が面白く、ひさびさに本でウキウキしました(^-^)/
おすすめポイント:
出てくる登場人物が素敵です。
阪急電車 (幻冬舎文庫)
著者:有川 浩 | |
![]() |
レインツリーの国 (新潮文庫 あ 62-1)
買ったきっかけ:
有川浩さんの本だから
感想:
主人公の男の子が相手の女の子の中身が好きなところがいい。ある意味、女の子側の願望かも。
おすすめポイント:
書くにあたってかなり詳しく調べられているみたいなので、勉強にもなりました。
あまり書くと内容にさわるから、このぐらいの表現で(^-^)/
レインツリーの国 (新潮文庫 あ 62-1)
| |
![]() |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の東北関東の大地震は甚大な被害をもたらしています。
私の両親、兄弟は千葉、東京に住んでいて被災地という地域でもないにも関わらず、今なお不自由な生活をしているそうです。
まず、皆さんが物品の買い占めに走っているのでスーパーは入店に2.3時間待ち。
中に入っても壮絶な商品の奪い合いだそうです。
乾電池、懐中電灯、カセットガスコンロ、ボンベ、水はもちろん売り切れです。
自宅は通電していますが、駅の向こう=海側は停電しているそうです。
そんな争奪戦に向かう元気もない両親のため、こちらから品を送れないかとヤマト運輸に確認した所、荷受けはできるがいつ届けられるかの補償はないとの返事でした。
しかし、まったく受け付けてくれない訳ではないので、2.3日で届くとの祈りをこめて腐らない乾麺やカップ麺、水、乾電池などを用意して発送の支度をしている時にこのようなメールが届きました。
「こんにちは。
お休みの日にすみません。友人からお願いメールが届きました。何卒お願い致します。
私たちに出来ることがありました!
よろしくお願いします
中部、関西地区にお住まいの皆様
地震に伴い、中部、関西電力が電力の提供を始めたようです。
少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜いて節電しましょう。
このメールをできる限り広めたいのでご協力をお願いします。
今回の地震で、福島第1・2原発が停止したため、今夜から東京への電力供給が30万世帯分不足するらしく、中部・関西電力から電力供給するそうです。それにより全国的に電力不足になるため、私達にも関係ない話ではなさそうです。皆様の節電のご協力が必要です。どうぞ宜しくお願いします。
それとともに、たくさんの方へのメール転送をよろしくお願いします。」
私も両親の話にかなり気が動転していましたので、すぐさま友人何人かに同じ内容のメールをおくりました。
返事を返してくれた友人に「これはチェーンメールなのでは?」と問われてやっと我に返りました。
そして、中部電力のHPで調べたところ、やはりこのようなお願いをしている事実はなく、いわゆるチェーンメールのようです。→中部電力HP
13日の夜、政府より節電のお願いは確かにありましたが、メールで回してくれとはいってません。
このような事をして何の意味があるのか、始めた人の意図はわかりません。
しかし、冷静に判断して行動しないといけないですね。
明日にでも、メールをした皆さんにお詫びしなくては
その後、もうひとつ同様のメールが来ました。
「お忙しい所、すみません友人から、連絡がありました。ご迷惑かと思いますが読むだけ読んでみて下さい。
以下転送>
何か物資が送れなくてもこのメールが多くの方に読んでもらえたらと思います。
知り合いの友達の弟(自衛隊)夫婦からメールが入ったので協力していただける方がいたらよろしくお願いします[m(_ _)m]
転送していただけるだけでも助かります。
以下、コピー文です。
どうぞご協力をお願いいたします!!
自衛隊では支援物資を受け付けています。
各県の県庁が窓口です。
まだまだ不足しているそうです。
凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。
状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
現地の方は希望を持って頑張っておられます。
どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。
募集品目とご注意頂きたいこと
・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。
・重くなり過ぎない様に。
・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。」
これも、愛知県のHPで確認した所、愛知県として明日毛布などの県の備蓄品を被災地に送る予定はあるが一般の人からの品は今の所運ぶ予定はないと明記しています。→愛知県災害対策本部
Yahooなどでもそういった偽の情報に関する真偽を確かめる事ができますので、これからは受け取ったら鵜呑みにせず、確認を必ずしたいと思います。→Yahoo地震、津波に関する情報
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
更新もアバウトなブログでございますが
本年も、よろしく御願いいたします
08年の11月からはじめたこのブログ、新年のご挨拶も3回目となりました。
飽き症の私としては、細々とながら続いているほうだと自画自賛しております
そこで、年頭でもありますので、本年の抱負をひとつ
今までは、誰も見ないし〜、私の単なる備忘録だし〜、と言い訳して適当に書いておりましたが、
お友達も見て下さったり、コメントを下さる方もいらっしゃるので、より丁寧に自分らしく更新していきたいと思います。決して、毎日更新しますとはお約束はできませんがなるべく、日々の出来事を綴っていきたいと思ってます。
写真は、千種区赤坂にある上野天満宮のなで牛です。
上野天満宮は学問の神様、菅原道真公をお祀りしています。
我が家も、最後の神だのみでお参りしてきました〜
なで牛は、その頭をなでると願いが叶うとか、頭がよくなるとか…
皆がなでていくのでピカピカ、ツルツルです
牛の前にあるのは、ここの名物、天神みくじです。
かわいい天神さまのなかにおみくじが入っているそうです。
今年も、このブログを通じて素敵な出会い、出来事が皆さんに訪れますようにお祈りいたします
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
にほんブログ村
愛知の情報はこちらから↑
前にも書いた通り、ダイエットなぞはじめまして…
より成果を得るため、ジョギングも始めてみました
以前から、走っていたお友達から平和公園内コースで4kmコースを教えてもらいました
季節がよくて、気持ちいい〜
平和公園は今里山計画の整備が進みつつあり、新しい施設もできています。
写真は、里山の家という施設です。
『散策者のための「休憩所」であり、なごや東山の森づくりの
「活動拠点」です』なんだそうです。
里山の家を拠点とした、なごや東山の森づくりの会という会では、大人から子供までいろいろな活動ができて楽しそうです。
近くにこんなに自然を感じることができる場所があって、嬉しいな。
今度、メンズ達と参加してみようかしら?
ところで、最近はビジョガーという造語もできたぐらい、ジョギング流行っていますよね
走っているランナーの人のウエアもかっこいい
私ももう少し、続けられたら、ウエアを買おうかな?
それとも、買ったら続けられるかしら?
![]() ■adidas×stellamccartney■新品*アディダス×ステラマッカートニー/ナイロンジャケット(49390... 価格:13,650円(税込、送料別) |
![]() 【10%OFF】ダンスキン ランニングレギンス★オシャレにカロリー消費★[DANSKIN]カロリーシェイ... 価格:8,978円(税込、送料別) |
にほんブログ村
↑応援よろしくです
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
気がつけば、もう夏休み…
ブログもかなり放置したままでした…
今年の夏は、毎日暑いですね
エアコンなしでは、生きていけません
でも、ずっとつけているとだる〜くなりますよね〜
しかも、夏休みでメンズ2号,3号は家で騒いでいるし…
で、夕方散歩始めました
夕方6時ぐらいから近所の平和公園にgo
この平和公園は猫洞池という大きな池があり、夕方は池からの風がとても気持ちいいんです
真っ赤な夕日をみながら、メンズ達はサッカーしたり、せみやトンボをとったり
私はなまった身体を動かすためにウォーキングをしたりして過ごしています
まだ、始めてから何日かしか経っていませんが、身体が軽くなり結構快調です
なが〜い夏休み、快適に過ごせたらいいな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近は、さぼり気味なこのブログ…
今年は、このブログのおかげで色々な出会いがあり、楽しく過ごす事ができました。
来年も、ぼちぼち更新していきますので、どうぞよろしく御願いいたします
皆様、良いお年をお迎えください
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
随分と更新が滞ってしまいました
10月は仕事上拘束されていたので、その反動から11月前半は怒濤のランチ三昧→旅行→あげくの果てに、家族の入院…
ランチ三昧の日々が遠い過去に思える程、色々あった1ヶ月でした…
少し、身の回りも落ち着いてきましたので、またゆっくりと更新していく予定です
とりあえず、近況でした
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
やっと、梅雨明け宣言ですね
雨は雨で困るけど、あの暑い名古屋がやって来るのも…しんどいかも
東京の旅行話をたらたらと書いていたら、もう、次の旅行の日になってしまいました
また、一週間ぐらい、バタバタいたしますので、次の更新は、来週かな?
近場の海に参りますので、お天気になりますように
↑ランキングに参加中です☆
励みになります!ポチッと応援お願いいたします
ランキングに参加してます
励みになります!ポチッと応援お願いいたします
人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント