キハチ 〜名古屋駅〜
にほんブログ村
愛知の情報はこちらから↑
ラデュレでマカロンを購入後、ランチをしましょうと言うことで、JRセントラルタワーズの12階に…
素敵なクリスマスツリーが飾ってあります
ポール・ボキューズとキハチと悩んだあげく、今日のメンバーではまだ誰も言ったことのないキハチに行くことにしました
名古屋にキハチがきた当初は予約がまったくとれませんでしたね…
そんなこんなのうちに子供が生まれたりして、行く機会を失ってた感じです。
今は、予約無しの当日でも入店できました。
ランチのコースは、4種類
Pasta Lunch/パスタランチ
〜選べる前菜とパスタのランチコース〜 2835円
Delight/デライト
〜選べる前菜と主菜のベーシックランチコース〜 2625円
Seasonal/シーズナル
〜お好きな前菜と主菜を選べる季節のランチコース〜 3675円
Pleasure/プレジャー
〜旬を愉しむワンランク上のランチコース〜 6300円
からすみのパスタに惹かれて…パスタランチに決定
前菜は、5種類の中から選べます。
私が選んだ前菜。
蒸し鶏と洋梨のゴルゴンゾーラチーズソース
記憶があまり残ってません
でも、それなりにおいしかったような気がします。
だめですね、記憶力がなくて…
グルメブログの方はどうしてあんなにメニューから味の詳細まで語れるのでしょう
おしゃべりしている端で真剣にメモを取る訳もいかず
写真が精一杯の私です
友人の前菜。
帆立貝のフラン ズワイ蟹と湯葉、菊のソース
ふんわり蒸しあげた真鯛とカラスミのスパゲッティ
海苔ソース 黄柚子の香り
真鯛の臭みがちょっときついです
デザート
マンゴーのアイスクリームだったかしら
やはり、名古屋駅という立地のせいでしょうか?
この内容と量で2835円は、お高く感じました
キハチの無国籍料理という分野も今は昔と言う感もあったりして…
昔、銀座のキハチに初めて言った時は、「新しい形態のレストラン」と感激したのですが
自分も年を取り、口が奢っているのでしょうね。
席は、110席と大変な大型店です。
ランチ奥様のさざめきが店内をうねっていました
まっ、自分達も席を立つまでは同じようにおしゃべりに夢中だったわけで…
人のことはいえません
後は、印象に残っていることと言えば、サービスの人の女性率が非常に高く、何か採用する際に意図があるのかしら?と思う程でした。
食事を終えた友人の手が真っ黒になり驚きましたが、私の持っている食器をナフキンで擦ると黒くなり
どうやら、銀食器の磨き方が足りないようです。
せっかく、銀食器を使用されるなら、きちんと磨いてほしいですね
にほんブログ村
↑応援よろしくです
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント